ランチは”中華風Pizza”
中華風Pizzaなんて・・・
ヘンテコですが。
トマトの水煮缶も生トマトも無い
でも、成城石井で買ったPizza用チーズがあるんだな
冷蔵庫にあった肉系が、
冷凍してあった「鶏挽肉をしょうがとにんにくのそぼろ」
だったので、冷凍MIXきのこと冷凍保存してあった、
茹でちぢみほうれん草もあったので、
EX.V.オリーブオイルで炒めて塩・こしょうしてみた。
共立食品の「はるゆたかブレンド」のお粉で生地を
作りました。
やっぱり、はるゆたかのお粉は「しとっり、もちもち」
しょうがとにんにくと青ネギの香りが
”ちょっぴり中華”だけど・・・
おうちのバジルの葉っぱも散らしてみました
きのこのじゅわーっとジュースィ―な旨みが
美味しかったな~
もちろん、お魚グリルで焼きましたよ。
食後は、先日頂いた”柿”とCOFFEEで。
11月23日のゆうごはんは、
明日、11月25日は、JOURNEY MUSIC SCHOOLの
GREAT FESTIVALという生徒さん方の発表会LIVEを
開催するので、リハーサルなどでお店もお忙しです
おゆうはんのおかずを考えるのも???だったりして。
超かんたんに
・とりむね肉の竜田揚げ。
だいこんおろしとたっぷりのきざみ長ねぎを添え
ぽん酢をかけて、たっぷりのお野菜と一緒に、
頂きます
かんたんだけど、かりっとじゅわーっと”おいしいんだな”
・冷ややっこ
・大豆煮
・さつまいものポタージュ
・げんまいごはん
お風邪ひきさんが多いですね。
暖かくして、お風邪予防して
楽しい連休お過ごしください
↑
↑見に来てくださり有難うございました。
3つのランキングに参加中です。
クリック頂けたら幸いです。
更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
« かぶが美味しいランチは”かぶと塩麹豚の和風ぺペロンチーノ” | トップページ | お忙し・・・だから”おべんとう” »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ランチに”春キャベツとカリフラワーのオレッキエッテ”(2013.03.04)
- GABANのスパイス・オレガノとバジルを使って”ハーブの香りのお野菜たっぷりミートローフ”(2013.02.23)
- 「しそ梅ドレッシング」で可愛いピンクの紅芯大根とラディシュのサラダ(2013.02.21)
- おひるは、久しぶりの~”ゆずの香りの自家製和風チャーシューめん”(2013.02.09)
- ランチは、素敵なお野菜「ロマネスコ」を使って”ロマネスコと舞茸とベーコンのパスタ”(2013.02.07)
コメント
« かぶが美味しいランチは”かぶと塩麹豚の和風ぺペロンチーノ” | トップページ | お忙し・・・だから”おべんとう” »
見た目は中華にはまったく見えませんよ!!
中華風ピザ、美味しそうですよ~( ^ω^ )
わたしも見習いたいです、冷蔵庫の中や冷凍庫の余りものを上手に組み合わせて1つの料理ができる!それも、ピザになってしまうという発想がブラボーですヽ(*≧ε≦*)!!
鶏の竜田揚げも大根おろしたっぷりで美味しそうです~
投稿: matryoshka | 2012年11月25日 (日) 00時11分
中華風とチーズって以外に合いました
竜田揚げやから揚げってみんな大好きでしょ
わが家も大好きです
投稿: chiichan | 2012年11月26日 (月) 18時15分