お蕎麦好き❤なBOSSのリクエストにお答えして”冷凍MIXきのこ肉南蛮そば”
風が冷たい”文化の日”ですね。
でも、お天気さすが「晴れの得意日」ですよ。
大学の学園祭シーズン、PAもスタジオも
早朝から大忙し
きょうのお昼には「温かいお蕎麦たべたいな」と
BOSSからリクエストありましたので。
急いで
お蕎麦を手打ちしました
「どんな温かいお蕎麦にしようかな??」と
冷蔵庫を覗くと・・・
週初めにマルシェで買った、
きのこ達を冷凍ストックしてあったので。
それと、塩麹にまぶした豚バラ肉もありました。
長ねぎを合わせて「肉南蛮そば」に決めました。
おつゆは市販の「創味のつゆ」で。
*****冷凍MIXきのこ肉南蛮そば*****
☆材料 2人分
そば 2人分
市販濃縮つゆ かけつゆ用に表示通りに水で
延ばして550cc
豚肉 40g(食べやすい大きさに切る)
冷凍MIXきのこ 一つかみ
長ねぎ 1本(1/3は小口切り、2/3は斜め薄切り)
笹かまぼこ 2枚
◎作り方
1おそばを茹でる湯を沸かしておく。
2鍋に、めんつゆと豚肉、冷凍MIXきのこを加え、火にかけて
沸いてきたら中火に落とし、おそばを茹で始める。
3斜め切りの長ねぎを加え一煮立ったら火を止める。
4茹であがったおそばは、冷水に晒し洗い、温めて器にもり、
3のおつゆと具をよそい、小口切りの長ねぎをのせる。
冷凍したきのこは、
良い出汁がおつゆに溶けだして、
なぜか”きのこの香りも高い~”
本当に良い
塩麹で旨みと柔らかさがUPした豚肉からも
良いお出汁
お手軽なのに本格的な美味しさですよ
北海道玄そばの新そば粉
”オイシイです~”
お湯を沸かしたついでに
”鶏ハム”も作ってしまった
今夜サラダの具にでもしようかなー
お忙しな夕べは・・・
冷蔵庫にストックしてあるもので。
・モロッコいんげんの胡麻和え
・成城石井のキムチ
・ピータン
・銚子いわしの缶詰
・にんじんサラダ
・ブロッコリーのポタージュ
・塩麹漬けチキン、
アスパラとれんこん、ミニトマトのソテー
げんまいごはん添え
忙しい時には、
作り置きおかずや茹でたお野菜
冷凍にしたお野菜、
下味をつけたお肉が
お役立ちでホント助かります
あっ、昨日の十二代柿衛門の器だったんじゃないか?と色々調べたら・・・
やっぱり、偽物だったようでした。微妙な落款の違いが見受けられ・・・
やっぱり、高価なものなど、わが家に有りはしないのだ(;´д`)トホホ…
↑
↑見に来てくださり有難うございました。
3つのランキングに参加中です。
クリック頂けたら幸いです。
更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
« 北風が冷たくなってきましたから、干し野菜に良いかも・・・お昼に”干しだいこんとしらすの和風ペペロンチーノ” | トップページ | BOSSが収穫してくれた大葉でランチ”大葉としらす&生ハムの和風Pizza” »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ランチに”春キャベツとカリフラワーのオレッキエッテ”(2013.03.04)
- GABANのスパイス・オレガノとバジルを使って”ハーブの香りのお野菜たっぷりミートローフ”(2013.02.23)
- 「しそ梅ドレッシング」で可愛いピンクの紅芯大根とラディシュのサラダ(2013.02.21)
- おひるは、久しぶりの~”ゆずの香りの自家製和風チャーシューめん”(2013.02.09)
- ランチは、素敵なお野菜「ロマネスコ」を使って”ロマネスコと舞茸とベーコンのパスタ”(2013.02.07)
コメント
« 北風が冷たくなってきましたから、干し野菜に良いかも・・・お昼に”干しだいこんとしらすの和風ペペロンチーノ” | トップページ | BOSSが収穫してくれた大葉でランチ”大葉としらす&生ハムの和風Pizza” »
凄い品数
キノコの冷凍はしめじ、えのきもそのままで良いんですか?
椎茸は大丈夫だったけど、その2つの匂いが何だか強烈でした
ちなみにジップロックに入れました。入れ方が悪いのか
そういうもんだから気にしないで食べていいのか教えて下さい
鶏ハムも気になります~ 次回のブログ楽しみです
投稿: まーみん | 2012年11月 3日 (土) 18時09分
お返事遅れてごめんなさい
冷凍きのこ、わたしは、まいたけ、しめじ、えりんぎ、生シイタケを、食べやすくきざんで、
ひとつかみ分づつラップに包んでから、ジップパックに入れて冷凍していますが、昨年12月に購入した冷蔵庫が良いのか・・・自分で作った冷凍品が意外に「美味しい」のです。青菜なんかも軽く湯がいてラップしてからジップパックで冷凍していますが、解凍しても「今茹でたの?」て位美味しくって”浦島太郎”状態です
投稿: chiichan | 2012年11月 6日 (火) 19時10分