アスパラガスが美味しい”アスパラガスのカルボナーラ”
輸入もののアスパラガスでも今の季節美味しいです。
たまごと相性がいいでよね。
おひるは「アスパラガスのカルボナーラ」作りました。
☆アスパラガスのカルボナーラ
<材料> 2人分
パスタ 160g
アスパラガス 3本
ベーコン 60g
たまご 1個+卵黄1個分
生クリーム 80cc
牛乳 大さじ1
パルミジャーノ・レッジャーノのすりおろし 大さじ2
オリーブオイル 大さじ2
塩(パスタをゆでる)、黒こしょう 適宜
<作り方>
1 ボウルにたまご、卵黄、生クリーム、牛乳、パルミジャーノ、黒こしょう少々を
入れ、泡立て器で混ぜる。
2 ベーコンは、1㎝位の棒状にきる。アスパラは斜め切りに切る。
3 パスタを(お吸い物より濃い味に塩を入れ)ゆでるお湯を沸かしたら、まず、
アスパラガスを1分ゆでひきあげる。次にぱすたを、袋表示より1分早くゆで
あげる。
4 フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンをこんがり炒める。
5 ゆであげたぱすたの水気をきって、4に加えひと混ぜしたら、すぐに火から、
はずして、1を加え、よくあえる。アスパラガスも加え、器に盛って、黒こしょう
をたっぷりとかける。
春色の逸品に仕上がりました
☆昨夜つくった、ちょっと無様な「マンゴーショート」
でも、味は美味しいの・・・
おかぁちゃんの味だから・・・「見た目はかんべんしてください」
ブログ村に登録しました。ランキングに参加しています。応援クリックお願い
にほんブログ村 します。毎日の更新の励みになります。どうぞよろしく。
先日植樹した「普賢象桜」つぼみが・・・
・・・・・お知らせ・・・・
・本日はASKにて、「MAD VOICE」の日です。
みなさん、歌う人・聞く人・・・楽しみにおいで下さい。
午前中、BOSSはスタジオに入りっぱなしで、練習してました。
・JOURNEYスタッフのchiichanでした。
« 肉巻きべんとう | トップページ | おぎのやの釜飯弁当のお釜で”たいめし”炊きました。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ランチに”春キャベツとカリフラワーのオレッキエッテ”(2013.03.04)
- GABANのスパイス・オレガノとバジルを使って”ハーブの香りのお野菜たっぷりミートローフ”(2013.02.23)
- 「しそ梅ドレッシング」で可愛いピンクの紅芯大根とラディシュのサラダ(2013.02.21)
- おひるは、久しぶりの~”ゆずの香りの自家製和風チャーシューめん”(2013.02.09)
- ランチは、素敵なお野菜「ロマネスコ」を使って”ロマネスコと舞茸とベーコンのパスタ”(2013.02.07)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/572482/51394311
この記事へのトラックバック一覧です: アスパラガスが美味しい”アスパラガスのカルボナーラ”:
コメント